整理収納による快適な生活を提案するプロ
コラム
公開日: 2016-01-23
■整理収納☆モノのデトックス■
鹿児島の整理収納アドバイザー 山﨑 真美です。
寒い日が続いていますが
大寒も過ぎ、寒さも本番です。
風邪やインフルエンザも気になる季節です。
体は正直です。
疲れがたまり抵抗力がなくなれば
病気になりやすく、
「体を休めて・・・」と必ずサインを出してくれます。
発熱したり、嘔吐したり・・・
そこで人は、初めて自分の体と向き合います。
では、「モノ」とはどう向き合っているでしょうか?
片付けが苦手です・・・
そう思いながらも、あふれたクローゼットやタンス
収納庫
そのままに、次から次に「モノ」を買えば
クローゼット内もパンパンで、衣類を探しにくく
引き出しの出し入れは、圧迫され
大変になります。
常に「自分の持ち物」はどれだけあるのだろう。
これを買ったら、どこに収納しよう?
そう思いながら、生活すると
モノのデトックスも必然的に生まれ
収納部分にゆとりも生まれます。
体と向き合い、デトックス習慣を持つように
モノもデトックス習慣を意識すれば
いづれもすっきりした日々に繋がります。
寒くて、どこにも出掛けない休日は
ゆっくりと「モノ」と向き合うチャンスです。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- ■整理収納☆どんな暮らしがしたいのか?■2016-01-18
- □整理収納☆お片付けしながらダイエット?□2015-08-07
- ■整理収納☆2016年こそスッキリ生活■2016-01-12
- ■整理収納☆節約になる冷蔵庫のお片付け■2015-10-23
- ■整理収納☆ほんの少しの工夫が暮らしを楽にする■2016-05-21
最近投稿されたコラムを読む
- 整理収納☆新年度の書類整理 2018-04-02
- 整理収納☆自分の片付け時間とタイプを見極める 2018-02-13
- 〇整理収納☆お金の整理と節約法〇 2018-01-29
- 〇整理収納☆2018年 整理始め〇 2018-01-10
- 整理収納☆2018年今年もよろしくお願いいたします。 2018-01-03
セミナー・イベント
-
告知☆TOTOリモデルクラブ鹿児島店様主催 夏まつり(整理収納無料講座)
開催日: 2017-08-26 ~2017-08-27 -
整理収納☆暮らしダイエット計画 メルカリdeお片付けセミナー
開催日: 2017-06-10 -
整理収納☆GW無料セミナーのお知らせ
開催日: 2017-05-04
整理収納依頼実績

■南日本新聞社様主催 南日本ハウジングプラザ 来場者様向けセミナー■МBCラジオ 元気!鹿児島!街づくりレポート 整理収納アドバイザー 山﨑真美紹介■MBCラジオ...
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

整理収納から仕事や生活に機能的空間とゆとりを生み出す(1/3)
有限会社エコテックで活躍する山﨑真美さんは、特定非営利活動法人ハウスキーピング協会が認定する整理収納アドバイザー1級資格を持つ、鹿児島県内でも数少ない「収納のプロ」です。一般家庭だけでなく企業や店舗などの収納アドバイザーとしても精力的に活...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- ■どこから片付けたらいいのか分かりません■ 27よかった
-
- 2位
- ●子供が散らかします!● 23よかった
-
- 3位
- ■□自分の洋服、靴、バックなどの適正量□■ 19よかった
-
- 4位
- ■□どんな収納商品が長く使えますか?□■ 18よかった
-
- 5位
- ■□はじめまして□■ 18よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。