暮らしの「困った!」に応じる塗料のプロ
コラム
公開日: 2016-11-29
問い合わせ頻度の高いガラス飛散防止塗料
弊社は様々な用途に応じた機能性塗料を取り扱っておりますが、近頃は飛散防止塗料とグランツコートの問い合わせを最も多く頂いております。
グランツコートは特許を取得した特殊な塗料になりますので少なからず予想はできていたのですが、飛散防止塗料に関しては弊社の予想を超えた頻度でお問い合わせを頂いております。
防災意識の高まり
なぜこんなにも多くのお問い合わせをいただくのか・・それは企業・個人を問わず、日本全体の防災意識がより高まってきているからではないでしょうか。
特に食品を扱う工場などでは、ガラスが割れた際の食品への混入を懸念し、ご検討・ご採用いただくケースが増えています。
建物設備の基準として
最も多くお問い合わせをいただいている地域は東京都になります。
東京都では子供たちの安全な保育環境確保のために、「東京都幼保連携型認定こども園整備・運営指針」や「認証保育所施設基準解説」のなかで、建物設備の基準として“照明器具などの飛散防止策、落下防止策”というものを規定しています。
~以下、「東京都幼保連携型認定こども園整備・運営指針」より引用~
(四)照明器具などの飛散防止策、落下防止策
地震や遊具等がぶつかることなどによる落下や破損時の被害を最小限に抑えるため、 保育室、園児用トイレ、玄関など、園児が通常立ち入る部分にあるガラス、照明器具(ダウンライトを含む。)、鏡等について、落下防止策及び飛散防止策が講じられていること。ガラスは使用場所及び使用目的に適したものを選択するよう配慮すること。
このような基準があるということもあり、東京都の企業様からのお問い合わせが最も多いのかもしれません。今後、防災意識がますます高まれば類似した基準が全国的に拡がることも予想されます。
飛散防止フィルムでは貼り付けることのできない球面への施工など、塗料だからこそできる災害対策があります。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 窓ガラスに飛散防止コーティング2015-11-15
- 注目される飛散防止コーティング~富山市ガラス美術館~2016-02-02
最近投稿されたコラムを読む
- グランツコートがエルミタージュ美術館で採用されました 2017-09-04
- グランツコートが日本弁理士会の提供番組に取り上げられました 2016-10-26
- タイヤの艶出しにタイヤ用コーティング 2016-02-18
- 注目される飛散防止コーティング~富山市ガラス美術館~ 2016-02-02
- 防炎コーティング 不燃実験を動画でご覧ください 2016-01-15
このプロの紹介記事

暮らしの「困った!」を解決・予防する最先端の塗料を提案(1/3)
”夏の暑い日、なかなか冷房が効かず電気代がかさんで仕方がない…”、”台所の油汚れがひどくて毎回掃除をするのが大変!”といった暮らしの悩みについて「まずはなんでも気軽に相談してほしい」と話すのは、鹿児島市東郡元町にあるGREEN VEIL(...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
銀の光沢を生かした汎用性の高い銀鏡面塗装
表面装飾加工のひとつメッキ 自動車や家電の表面装飾加工として、一般的に知られているのがメッキ加工だと思...
防炎コーティング 不燃実験を動画でご覧ください
防炎コーティング 以前、防炎コーティングについてお話をしました。(⇒コラム「防炎コーティング」)「火...
グランツコートが日本弁理士会の提供番組に取り上げられました
特許を取得した新鏡面塗装システム GLANZCOAT(特許第5610359号) 新鏡面塗装システムGLANZCOAT(グランツコ...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 窓ガラスに飛散防止コーティング 1よかった
-
- 2位
- 注目される飛散防止コーティング~富山市ガラス美術館~ 1よかった
コラムのテーマ一覧
- タイヤ艶出しコーティング
- 新鏡面塗装 GLANZCOAT
- カーコーティング
- 機能性塗料
- 防カビ・防藻コーティング
- 高耐久コーティング
- 飛散防止コーティング
- 省エネ窓ガラスコーティング
- 遮熱・断熱コーティング
- キッチンコーティング
- 防カビコーティング
- フロアコーティング
- 落書き・貼り紙対策コーティング
- 防滑コーティング
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。