コラム
公開日: 2016-03-31 最終更新日: 2016-04-01
色・旅行を通しての出会いに感謝
昨日まで、母とシンガポールに行ってきました。
今回は、フリープランで、日々様々な事があり、冷や汗をかく珍道中でしたが(笑)
(以前、英語を教えている方に冷や汗をかかない旅行は記憶に残らないと
聞いた事があったので、忘れられない旅行になりそうです♪)
言葉も分からず、ほとんどジェスチャーばかりでしたが、
出会う方々に助けられ、無事に楽しく帰国しました。
また、色は無言のコミュニケーションになっています。
鉄道の路線図は、色分けしているので乗り換えなどもスムーズに行きます。
また色の象徴性により、
お湯は赤、水は青など、トイレ、交通信号、タクシーの空車なども分かります。
商品パッケージなども色の連想が使われているので
言葉が読めなくてもイメージができます。
もちろん言葉が通じるともっと楽しいのでしょうが、
通じないからこそ、色や出会った方々のあたたかさにふれた旅行でした。
画像は、今夜の霧島市・サンあもりでの「パーソナルカラー講座」」の様子です。
皆さんの熱心さ、また毎回お会いする度にどんどん自分色を取入れられ、
表情がイキイキしていく姿がとても嬉しく感じます。
27年度も今日が最後ですが、この一年も色を通して
たくさんの方々にお会いできた事に感謝しています。
また、新年度も色を通して出会う皆さんに色の楽しさ・重要性をお伝えしていきます!
これからも皆さん、よろしくお願い致します。
☆☆☆ 4月開講! みんカル ☆☆☆
パーソナルカラー講座 第2・4火曜日 19時〜
ワードローブカラー講座 第2・4水曜日 10時30分〜
http://www.373kc.jp/burashup.html
アンコンシャスカラーの無料体験(要予約・先着4名様)を行います!
4月7日(木)10:30〜11:30
4月9日(土)10:30〜11:30
是非、この機会にお気軽にお問い合わせ下さいませ。
099−239−2268
4月からは、鹿児島市・市教育総合センターでの青年会館講座が始まります。
はじめてのカラーコーディネート講座…4月13日〜毎週水曜日19:00〜(全8回)
初心者の方向けの内容ですので、興味のある方は是非この機会に
下記から、お申込下さいませ。3月31日締切です。
http://mbp-kagoshima.com/nakanosono/column/1653/
☆☆☆ 4月開講!イオン内 ・ JEUGIAカルチャー ☆☆☆
カラーセラピー講座(イルドクルール鹿児島East 中之薗恵美子)
http://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_58-11519.html
パーソナルカラー診断・講座(イルドクルール鹿児島East 菱田美鈴)
http://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_58-23460.html
http://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_58-23623.html
http://colorstory.chesuto.jp/
6月から始まります霧島市の公民館講座の募集が始まりました。
カラーコーディネート講座…隼人公民館・第1火曜日19:00〜(全9回)
カラーセラピー講座 …国分公民館・第3火曜日18:30〜(全9回)
詳細は、霧島市の公民館講座の冊子に掲載されています。
締切が、4月18日です。年1回募集ですので、是非この機会にご受講下さいませ。
http://www.city-kirishima.jp/modules/page044/index.php?id=149
☆☆☆ 子どもカラー講座 ☆☆☆
カラーセラピー … 4月 5日(火)10:00〜12:00 3歳〜 満席
カラーコーディネート…4月 5日(火)13:30〜15:30 小3〜 残席2
☆ パーソナルカラー・イメージコンサルティング・ワードローブコンサルティング
ショッピング同行、カラーセラピーなどのメニューは、こちらをご覧下さいませ。
http://ehealing.chesuto.jp/e916544.html
イルドクルール鹿児島 East カラーリスト 中之薗恵美子
HP : http://idckagoshima.web.fc2.com/
Mail : nakanosonoemiko@gmail.com
Tel&Fax : 099-239-2268
*講座中などで電話にでれない際は、折り返しかけ直しますので留守電にメッセージを
入れて頂ければ助かります。よろしくお願い致します。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 男性のパーソナルカラー診断♪2014-03-10
- パーソナルカラーを知ると♪2014-02-09
- 13アイテムの着回し術2013-12-23
- 個性を輝かすパーソナルカラー2014-05-03
- パーソナルカラーのストール2014-12-25
最近投稿されたコラムを読む
- 子どもカラーセラピーで心の声を知るきっかけに 2018-04-22
- 色彩心理カラーセラピスト養成講座 2018-04-21
- オレンジテラスでのカラーセラピー講座 2018-04-19
- 鹿児島市・青年会館でのカラーコーディネート講座開講 2018-04-18
- AFT色彩検定対策講座 2018-04-17
セミナー・イベント
-
オレンジテラスでの「カラーセラピー教室」
開催日: 2018-04-20 ~2018-05-25 -
鹿児島県内の公民館カラーセラピー、カラーコーディネート講座
開催日: 2018-04-14 ~2018-05-10 -
尊(みこと)〜芸術と癒しの森〜でのカラーセラピー
開催日: 2018-04-02 ~2018-04-26 -
鹿児島色彩塾4月3日(火)(参加費無料先着制)
開催日: 2018-03-18 ~2018-04-02 -
NPO色ヒトこころ主催カラーアートセラピーワークショップ2月18日開催します
開催日: 2018-01-15 ~2018-02-17 -
7月開講!夏休み親子カラーアートセラピー講座
開催日: 2017-06-10 ~2017-07-20
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

カラーの魅力を伝え、生活をワンランクアップさせるお手伝い(1/3)
「色には生活を豊かにし、気持ちを前向きにする力がある」福岡に本部を置くイルドクルールは色に関する様々な情報を伝え快適な生き方を提案する「色彩のプロ集団」です。イルドクルール鹿児島Eastで代表を務める中之薗恵美子さんもプロの一人です。...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
標準光パーソナルカラー診断・カラーセラピーメニュー
標準光カラー診断は、5,000円〜行っております。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 099−239−2268...
鹿児島市・青年会館でのカラーコーディネート講座開講
今夜から、鹿児島市山下町の教育会館(青年会館講座)で、「初めてのカラーコーディネート講座」が開講になりまし...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- パーソナルカラーを知ると♪ 7よかった
-
- 2位
- 家庭教育学級でのパーソナルカラー講話お礼 5よかった
-
- 3位
- パーソナルカラーリストになる為には 5よかった
-
- 4位
- 色のルールを使ってストール選び 5よかった
-
- 5位
- パーソナルカラーのストール 5よかった
コラムのテーマ一覧
- NPO色ヒトこころ
- 医療・福祉でのカラー
- 色彩学基礎講座
- 景観色彩
- 種子島
- パーソナルカラーメイク
- ワードローブカラー講座
- 色彩心理カラーセラピー(みんカル)
- 標準光ベストカラー診断講座
- カラーセラピー(JEUGIAカルチャー)
- ショッピング同行
- カラーセラピー講座(公民館)
- 標準光ベストカラー(パーソナルカラー)
- ブログの勉強会
- 標準光カラーアナリスト養成講座
- 子どもカラーセラピー・コーディネート講座
- カラーセラピー講話・講演お礼
- 中学生へのカラーセラピー講座
- みんカル・ワードローブカラー講座
- カラーコーディネート講座(公民館)
- みんカル・標準光ベストカラー講座
- 色彩心理カラーセラピスト養成講座
- 色彩心理カラーリクリエーション
- 鹿児島市協働講座ワークショップ
- カラーアートセラピー
- 鹿児島色彩塾
- ショッピング同行
- 標準光ベストカラー診断
- カラーリクリエーション
- 色彩心理ファシリテータ養成講座
- カラーコーディネート
- アンコンシャスカラー
- メイク養成講座
- AFT色彩検定
- カラーコンサルタント
- パーソナルカラーリスト養成講座
- カラーセラピー
- 子供・親子カラーセラピー講座
- カラーの学び方セミナー
- 講話・講演会
- ワードローブコンサルティング
- エリアカラー
- カラーセラピスト養成
- イメージコンサルタント
- パーソナルカラー
- ご挨拶
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。