コラム
公開日: 2015-03-05 最終更新日: 2015-03-06
オーガニックコスメ入荷です
月末にご注文頂いたオーガニックコスメが届きました。
イルドクルールが使用しているオーガニックコスメは、
体に優しいもの!
フランスの厳しい基準や規格をクリアし、安全で体に優しいものを使用しています。
私もそうですが、使用している生徒さんのお肌も変わってきました。
また小さい子どもさんがいらっしゃる方も赤ちゃんにスリスリしても大丈夫!
そして70代の母も気にいるぐらい、肌に負担がありません。
先日いらして下さったお客様も「 軽い!」と驚かれお買い求めになりました。
肌に負担がないのが、一番ありがたいですね。
パーソナルカラー診断の際のメイクは、オーガニックコスメを使用させて
頂いてますので、是非感じてみて下さいね。
お仕事帰りのパーソナルかラー診断も行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
http://ehealing.chesuto.jp/e916544.html
099−239−2268
*3月のカラーの学び方セミナー(無料)*
2015年3月21日(土) 10:30〜11:30
http://mbp-kagoshima.com/nakanosono/seminar/11/
*3月の子どもカラーセラピー講座*
3月25日(水)10:00〜12:00・・・残席2
4月2日(木)10:00〜12:00・・・残席2
先月の様子です。
http://mbp-kagoshima.com/nakanosono/column/853/
4月開講!養成講座
*パーソナルカラーリスト養成講座
http://mbp-kagoshima.com/nakanosono/seminar/12/
*色彩心理カラーセラピスト養成講座
http://mbp-kagoshima.com/nakanosono/seminar/13/
*アンコンシャスカラー養成講座
http://mbp-kagoshima.com/nakanosono/seminar/68/
*カルチャースクール「 みんカル 」
http://mbp-kagoshima.com/nakanosono/service2/60/
開講致します。
春です!新しい一歩を踏み出しませんか?
資料もございますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
イルドクルール鹿児島 East カラーリスト 中之薗恵美子
HP : http://idckagoshima.web.fc2.com/
Mail : nakanosono@aol.jp
ehealing@abeam.ocn.ne.jp
Tel&Fax : 099-239-2268
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 毎日のメイクにベストカラーを活かせます!2017-02-25
- メイクカラー養成講座2014-04-08
- パーソナルカラーメイク2015-10-13
- メイクカラー2014-03-18
- 体に優しいカラーコスメ・クルールキャラメル2015-11-21
最近投稿されたコラムを読む
- オレンジテラスでのカラーセラピー講座 2018-04-19
- 鹿児島市・青年会館でのカラーコーディネート講座開講 2018-04-18
- AFT色彩検定対策講座 2018-04-17
- 日々のストレスケアに色彩心理カラーセラピー 2018-04-16
- 日々のストレスケアにカラーセラピー 2018-04-15
セミナー・イベント
-
オレンジテラスでの「カラーセラピー教室」
開催日: 2018-04-20 ~2018-05-25 -
鹿児島県内の公民館カラーセラピー、カラーコーディネート講座
開催日: 2018-04-14 ~2018-05-10 -
尊(みこと)〜芸術と癒しの森〜でのカラーセラピー
開催日: 2018-04-02 ~2018-04-26 -
鹿児島色彩塾4月3日(火)(参加費無料先着制)
開催日: 2018-03-18 ~2018-04-02 -
NPO色ヒトこころ主催カラーアートセラピーワークショップ2月18日開催します
開催日: 2018-01-15 ~2018-02-17 -
7月開講!夏休み親子カラーアートセラピー講座
開催日: 2017-06-10 ~2017-07-20
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

カラーの魅力を伝え、生活をワンランクアップさせるお手伝い(1/3)
「色には生活を豊かにし、気持ちを前向きにする力がある」福岡に本部を置くイルドクルールは色に関する様々な情報を伝え快適な生き方を提案する「色彩のプロ集団」です。イルドクルール鹿児島Eastで代表を務める中之薗恵美子さんもプロの一人です。...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
標準光パーソナルカラー診断・カラーセラピーメニュー
標準光カラー診断は、5,000円〜行っております。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 099−239−2268...
鹿児島市・青年会館でのカラーコーディネート講座開講
今夜から、鹿児島市山下町の教育会館(青年会館講座)で、「初めてのカラーコーディネート講座」が開講になりまし...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- パーソナルカラーを知ると♪ 7よかった
-
- 2位
- 家庭教育学級でのパーソナルカラー講話お礼 5よかった
-
- 3位
- パーソナルカラーリストになる為には 5よかった
-
- 4位
- 色のルールを使ってストール選び 5よかった
-
- 5位
- パーソナルカラーのストール 5よかった
コラムのテーマ一覧
- NPO色ヒトこころ
- 医療・福祉でのカラー
- 色彩学基礎講座
- 景観色彩
- 種子島
- パーソナルカラーメイク
- ワードローブカラー講座
- 色彩心理カラーセラピー(みんカル)
- 標準光ベストカラー診断講座
- カラーセラピー(JEUGIAカルチャー)
- ショッピング同行
- カラーセラピー講座(公民館)
- 標準光ベストカラー(パーソナルカラー)
- ブログの勉強会
- 標準光カラーアナリスト養成講座
- 子どもカラーセラピー・コーディネート講座
- カラーセラピー講話・講演お礼
- 中学生へのカラーセラピー講座
- みんカル・ワードローブカラー講座
- カラーコーディネート講座(公民館)
- みんカル・標準光ベストカラー講座
- 色彩心理カラーセラピスト養成講座
- 色彩心理カラーリクリエーション
- 鹿児島市協働講座ワークショップ
- カラーアートセラピー
- 鹿児島色彩塾
- ショッピング同行
- 標準光ベストカラー診断
- カラーリクリエーション
- 色彩心理ファシリテータ養成講座
- カラーコーディネート
- アンコンシャスカラー
- メイク養成講座
- AFT色彩検定
- カラーコンサルタント
- パーソナルカラーリスト養成講座
- カラーセラピー
- 子供・親子カラーセラピー講座
- カラーの学び方セミナー
- 講話・講演会
- ワードローブコンサルティング
- エリアカラー
- カラーセラピスト養成
- イメージコンサルタント
- パーソナルカラー
- ご挨拶
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。